ミート矢澤
先日会社をやめる先輩から、お世話になったし…とミート矢澤に連れて行ってもらいました! まぁ、何にもお世話してないけど 平日19時くらいに行ったけど、ちょっと立ってましたがすぐベンチ席で待てました。 夜の方が空いてる? どこでもいいよ!と言われたのでミート矢澤!と即答。 何でもいいよ!と言われたので シャトーブリアンステーキにしました いいって言われたら、いいんだ!と理解するどうも私です。...
View Article桃の節句の茶事
先週はひな祭りの茶事をやりました~。 一席目は且座で正客になったので、私はお香でした。 次客でお花をやったことがあるので、次回はお済みか亭主か半東がやりたいです。 二席目は平花月。 最近何度かやってるはずなのになかなか順番が頭に入っていません…。 お稽古なので、お弁当ですがとっても可愛い~華やかな着物と帯にしました。 10時間以上着ていたので着崩れてますね…。
View Article私に出来る事①
引っ越しを終え荷解きも済んだので、ずっとやりたかったことを始めた。 それは三月から実家の為に動くこと。 もう4年ほど前になるか、父の会社で働いていて一年ほどたってから祖母が倒れた。 骨髄異型性症候群、といって血液を作り出せないらしく月に2回輸血が必要になった。 輸血はゆっくりと入れるので2時間ほどかかり、大学病院なので待ち時間が長く9時頃から15時ごろまでの長丁場になる。...
View Article私に出来る事② 母の発病
病院へのお見舞い、増えた通院の付き添い。 並行する実の両親の介護。 ある程度予想していたが、今度は母が倒れた。 病名は肺マック症。 最初聞いたときはファーストフードの添加物でハイになるのかと思ったが違う。 中高年の女性で、土やシャワーヘッドに潜んでいる菌らしく過労や抵抗力が弱くなったときに症状が出るらしい。...
View Article私に出来る事③ 複雑骨折
※ 全て12時更新にしていますが、今回は汚い話も含みます。 今年の初め、祖母が部屋で転倒し肩を複雑骨折をした。 通常なら手術でボルトなどで留め、治すのだが高齢と持病で様子見することになった。 それまでは外出は一人では出来ないが、入浴やトイレや食事は自分で出来た。 しかし、片手が全く使えなくなったのでその全てが出来なくなった。 介護ベッドや介護チェア、ポータブルトイレが導入された。...
View Article私に出来る事④ つめこみ料理
三月最初の水曜日(ノー残業日)に、一回目を決行した。 定時で上がって買い物して帰ると19時。 24時に就寝目標で実働5時間。 何度も頭の中でシュミレーションした。しかしその通りにはならない。 メニューはカレー8皿、シチュー8皿、からあげ、切干大根の煮物、ひじきの煮物、小松菜の御浸し、夕食用の豚キムチと味噌汁 まず夕食用の味噌汁用に鍋に水と昆布を入れる カレー、シチュー、煮物用の野菜をすべて切る...
View Article私に出来る事⑤ 主人の祖母もまた
引っ越しの日に主人の父から、主人の祖母が入院したことを聞いた。 軽い脳梗塞だという。 主人の母は入院で祖母のぼんやりが進まないように、一日二回面会に行きずっと話しかけているという。 祖母も心配だが、母のことがさらに心配だった。 家事をやって、犬や猫の世話をして、一日二回面会に行くなど無茶だと思う。 母まで倒れてしまったら…。...
View Article私に出来る事⑥ 主人祖母のお見舞い
土曜日、私はお茶のお稽古のあと主人と病院で落ち合う予定になっていた。 主人には主人母(以下母)から借りていた保冷バックに作ったものを入れてくるように頼んだ。 途中でお花を買った。花瓶がないだろうからアレンジメントで、元気が出るようにオレンジのものにした。 17半時頃病院へ着くと、主人妹(以下妹)から声をかけられる。 病室ではなく、休憩室のようなスペースに主人と母、祖母がいた。...
View Article私に出来る事⑦ 祖母のせん妄
主人の祖母のお見舞いにいった次の日、今度は実母から実家の祖母が救急車で運ばれ入院になったと知らせがあった。 見つけたときは部屋で転倒し、呼び出しブザーの場所も思い出せず動けなかったらしい。 脳梗塞なのか、虚構を見つめながらうわ言を繰り返しているのだという。 次の日会社帰りに搬送先の病院へ向かった。 祖母は非結核性だが、抵抗力が弱いと感染するかもしれないと念のために隔離病棟にいた。...
View Article私に出来る事⑧ 祖母の意識
3回目の面会は日曜日だったので、主人も連れて行った。 主人からお見舞いに行きたいと言ってくれた。 病室に入ると兄がいた。 兄曰く、その前日はよく話していたがこの日は全く会話をしないという。 実際話しかけても返事はなく、質問すると首を縦や横に振りはするので理解はしているようだった。 一時間ほどいたが「背中が痛い」と一言いっただけで、声を聞くことはなかった。 私は不安だった。...
View Articlewhiteday 2017
今年は職場で部として渡さないことになったので、数人にしか配らなかったバレンタイン 一週間遅れましたが今年のホワイトデーで頂いたものたち まずは主人から母へのホワイトデー 笑 もらってないのに、渡したかったらしい…。 こっちが私へ。 母の方が豪華だけどw まぁわたしも主人父の方がバレンタインお金かけるしねw可愛いし美味しかった 主人父からお花 可愛い~会社編~ しばらくは甘いものには困らない
View Article私に出来る事⑨ 主人祖母の退院
そうこうしているうちに、主人の祖母(以下、祖母)が退院した。 祖母が入院していたのは都内ですが会社から一時間ほどかかる場所で、相部屋だったので定時で出ても面会時間に間に合わず、一度しか行けなかった。 主人は「一回行ったからいいんじゃない?」と言うが、やはり「けいちゃんが来るといい刺激になる。いつもと全然違う」という主人母の言葉に出来るだけ顔を見せたいと思う。...
View Article私に出来る事⑩ 母方の祖父母宅へ
この日は茶道のお稽古→主人実家→母方の祖父母宅と、実に三件の高齢者宅を回る日だった。 若人との接触が圧倒的に少なく感じる…。 祖父母宅に着いたら夕食を食べていた。 祖父母の食事は長い。 祖父(96)は未だ飲みながら食事を楽しんでいるし、(この日はワイン。普段はビール)祖母(86)も動作がゆっくりな上よく喋るので時間がかかる。 夕食が終わるのは大体22時だ。 洗い物や後片付けをして、就寝。...
View ArticlePR: 後を絶たない「投資詐欺」はここに注意!-政府広報
「必ず儲かる」「元本保証」などの勧誘は要注意!詐欺を見破る6つのポイントはこちら Ads by Trend Match
View Article”責任感とは”③
更新したくないこのシリーズ 笑 Aさんの後任で半年ほど前に入社したEさん。 最初は普通の人かなと思っていたが、何かとミスが多いよう。 「○○やってください」と頼まれても「やりましたよ!なんでですか?!」と言い放つものの、頼んだ人と一緒に確認すると違うところに保存していたり、うまく送れてなかったりする。...
View Articleララランド
三連休最後は主人と映画を見てきました! 主人と映画館で見たのは昨年8月のペットから7か月ぶり…その前は2年空いていました 笑 CMが流れるたび「これ見たい」と主人が言っていた、ララランド その日主人が結婚式で朝からインターコンチネンタルに行っていたので、夕方集合。 1人で先に行ってチケット購入し、銀ブラしてました。(ブラジルコーヒー飲んでません) 銀座ランチでたまに行くのがKollaBo銀座店。...
View Article”当日レポ”二次会
いまさらですが終わっていなかった当日レポ、二次会編です! 二次会は一つにまとめます こちらの続きから…二次会の場所は恵比寿にある INDUSTRIAL LOUNGE 隠れ家的で分かりにくいので、入口の写真を来る人にはラインしました。 結構早く会場についたので、打ち合わせや飾り付けも出来ました。 まずは披露宴でも流したオープニングムービーのあと入場。 挨拶して、すぐにキャンドルリレー...
View Article