合格パーティー@ヒルトン
先日、主人の資格学校主催の合格者を祝う会がヒルトンであり夫婦で参加してきました。 主人が電車遅延だったので先に受付をしたんですが、学校別・コース別で受け付けがあり聞かれるたび「○○校(だぶん)です。」「○○コース(のはず)です…。」と自信なく答えました。笑 合格者、その家族、先生、スタッフ、来賓などなど大人数~ 私と主人のお目当てはお料理←...
View Article祖父母の家へwith主人
先日母方の祖父母の家に行ってきました~。 本当は年末に行く予定でしたが、祖母の具合が悪くなり延期され二月に。 (亡くなったのは父方の祖母です) ランチは初めてのいせや総本店。公園店はリニューアル前にやっぱり主人と行ったことがあります。 煙モクモクの中ワイワイした雰囲気で楽しいです。 ねぎまがあればいいのにな~ そのあと祖母と母と落ちあい、散歩したりお茶したり買い物して家へ。...
View Article謎の使命感
祖母が亡くなって一か月。 いまだにどこかで入院しているような気がします。 亡くなる直前~葬儀にかけて、長女なんだからしっかりしないと…!と思って 祖母の棺に入れる服選び、当日の受付、遺品整理…両親に頼まれると飛んでいき、やってきました。でも、よく考えたら6つも上の長男がいたな…← 両親も長男がいたことを忘れているのか、全部私に連絡してくる…。...
View ArticlePR: 住宅購入の負担が軽くなる3つの支援制度とは-政府広報
「住宅ローン減税」「すまい給付金」「贈与税非課税措置」で住宅購入の負担を軽減 Ads by Trend Match
View Articleきらりさんと六本木ぶらり
きらりさんと六本木にある米ぬか酵素浴に行ってきました~ 方向音痴の私たちは、六本木の交差点のドンキの横(つるとんたんのビル)という分かりやすい場所なのに迷い… 正確にはお店の手前まで行ったのに、「あれ?ドンキってもっと交差点から近いよね?逆かな?」と交差点を逆に渡って「あれ?やっぱりない!さっきのとこだ!」と戻ったり時間ロス。...
View Article友恵さんと思い出8
二年ほど多いときで週一付き添っていました。大学病院は待ち時間が長く5時間ほどかかります。 このベッドですね ジュディオングやって、といったらそれっぽいポーズをしました
View Article桃の節句
今年も茶道のお稽古で、ひな祭りをお祝いしました 先生がちらし寿司を作って下さって、それを富士山の台形に型抜きしました。 海苔と錦糸卵で台形消えたけど← りんごのスパークリングで乾杯~ 干菓子も可愛らしく 家でちらし寿司作るの?と聞かれましたが、我が家に自分以外女性はいないし・・・笑 今年も実家の母がちらし寿司を作ってくれていたので、次の日はそちらを頂きました。...
View Article友恵さんと思い出10
これはちひろさん(従妹)と友恵さんです。 叔父と母の還暦でうかい亭にてよく品川プリンスで映画を見ました。映画のあとランチ中 エア火打ち石をしてくれた日の顔合わせです
View ArticlePR: 新卒やフリーターの方の正社員への就職を応援-政府広報
新卒応援ハローワーク、わかものハローワークは面接指導など就活をサポートします Ads by Trend Match
View Article