Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

白熊さんとお祭り♪

$
0
0



続きです。


日曜日、シオリンと別れてくま白熊さんと亀戸で待ち合わせ。


くま白熊さんは勝矢祭に行きたかったそうです。


誰かのkey personに…


平安時代の鎧兜の装束や陣羽織、裃などを身にまとった氏子達地元小学生の鼓笛隊等が参加する武者行列が香取神社の兼務社である亀出神社で「エイ、エイ、オー」の勝鬨を挙げて出発し、亀戸駅前十三間通り等香取神社迄の約2kmを練り歩きます。香取神社に到着すると本殿で勝矢の奉納の儀式が厳かに行われます。沿道などの人出は約10万人。



誰かのkey personに…

(勝矢祭HPより)

なんだかとっても凄そう。私は正直武士にはほぼ興味がないんですが、見に行きました。



2時頃着いたし、もう人で溢れててほとんど見えないかな…。と、高円寺の阿波踊りの感じで思ってました。


誰かのkey personに…

あれ?目の前で見れる…。



誰かのkey personに…


全体的に高齢し…ちょっと戦えそうもない…。



隣の人と話したり、携帯で電話したり、飲み物飲んだりと相当自由な練り歩きでしたww



誰かのkey personに…

この子達がとっても可愛い心


行列は短かったのであっという間に終わり…今度は藤祭りに上げ上げ



誰かのkey personに…


4月の下旬から、境内に100株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。心字池に写る姿と淡い香りが多くの人々に愛され‘東京一の藤の名所’として賑わいを見せます。


HPより


わくわくわくわく…。


亀戸天神宮に到着。


あれ…藤…枯れてる…。


no------------------・°・(ノД`)・°・


茶色になっていました…。笑


白熊さんが久しぶりのミラーレス一眼を持ってきて撮ってくれました。


それがコチラ↓しろくま笑う



誰かのkey personに…


・・・。ちょっと指が入ったというレベルじゃない。


カメラケースが画面の1/2以上…笑


あの、レンズ見てますか?(´∀`)



汚名返上?のこの日1番のショット↓





誰かのkey personに…

これが藤の限界でした…笑


そうだよね~今年桜も早かったしね…・°・(ノД`)・°・


でも緑が多くて気持ちよかったし、屋台も沢山出てて楽しかった心


そして白熊氏が「可愛い!!!」と大絶賛で、「ブログに載せて!流行るから!!」とゴリ押ししていた…


誰かのkey personに…


鷽(うそ)をモチーフにしたこちら



誰かのkey personに…

災いなどを嘘にする鷽替え神事のキャラクター?


意気揚々と買いに行きましたが、売ってる期間が限られているようで買えずリベンジ魂を燃やしていましたw



誰かのkey personに…

いかがでしょうか…集まるとちょっと怖い気がしますが…。


まず私のブログに全く影響力はないのですが、どなたかのプチブームになったら白熊も本望でしょう…。


そして最後。おみくじを引いたんですが結果は…


恋愛 思い通りにならぬ


縁談 色々と心迷うて時を失う



時失っちゃうの!?Σ(゚д゚;) つまり出来ないってこと!?

迷ったらダメってこと?どーいうことーーーーー( p_q)




という訳で、2か月ぶりのデートでした笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles