Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

無限の体力とハーネス

$
0
0
息子、かなり距離を歩きます。

うちは坂に囲まれているんですが、割と級な坂道も上りも下りもぐんぐんいきます。

下りに至っては走っておりる やめて

階段も大好き!



義母に「修行ですか?」と言われた動画。母の修行。

あ、ハーネスつけました。

 

迷子防止ひも 迷子防止 迷子紐 セーフティーハーネス 迷子対策ロープ 天使 羽根 ベルト ハーネス 子供 赤ちゃん ベビー 安全 セーフティ 外出用 レッド 1~8歳

 

全然手を繋いでくれないし、何しろ早いので安全第一。

とても便利なんですが、こういう手摺の下をくぐられたりすると焦ります。

夫はハーネスつけることにより常に走り回されて疲れるので、使わなくなりました。

さて、私の小学校の通学路は長〜い坂道で、小学生時代は登るのが嫌で永遠に続くように思っていました。

その道を、1歳で往復する息子。。。

往復で1キロくらいですが、私は卒業するまで辛いと思っていた道なんですよね。

12歳の私の体力<1歳の息子の体力

本当に私から産まれた子なのでしょうか。

階段を登りたがる、と言うのが理解に苦しみます。

50段を3往復とかする。チーン


これは冬ですがズンズンいきます。



この角度急じゃないですか?

もはや見えない。


階段を付き添わなくていい日が来るのが待ち遠しいです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles