10月から実家へ帰る私です。
里帰りと言うか、実家に住みます。
with 夫
夫、マスオさんになるの巻。
○育休中、出来るだけ節約したい。
○今のアパートでの育児に不安がある。(築深、外階段、狭い)
○ほぼワンオペ予想。
○実家が私の会社からも夫の会社からも近い。(夫の実家は「犬猫いるし、遠いからやだ」だそう。)
○実家は元々5人家族の戸建だが、現在両親しか住んでおらず勿体ない。
○母の体調も心配。
○車があったほうが何かと便利。(実家の車)
と言うことで、3年半ぶりに出戻ります。
期間は未定ですが、夫と実家の相性を見つつもしかしたらマイホーム購入までかも。
うちは1階にLDK、祖母部屋、トイレ、洗面所、お風呂
2階に私部屋、兄部屋、父書斎、両親寝室、トイレ、なぜかお風呂という間取りで
祖母部屋と私部屋を使う予定です。そして荷物を兄の部屋に…
祖母部屋はなんちゃって二世帯仕様なのでミニキッチンがついています。
まぁ私は実家なんで気兼ねなくLDKのキッチンも使えますがね。
夫が簡単に何か作ったりとか、ミルクの用意とかなんなら沐浴も出来るかも?
祖母が亡くなった後、祖母部屋を父が趣味部屋にしていたので目下断舎利が行われています。
がんば^^←
そして「会社から遠いからやだ。」と夫が言う、夫実家にも育休中は2か月ごとくらい2週間くらい滞在しようかなと思っています。
「僕はけいちゃんち残ってる。」
え?実家交換?
土日は来て下さいね。