最近主人が終電帰宅&5:30出発が続いております。
毎日4時間くらいしか寝てないじゃん…。(-"-;A
いやぁ、日本人は本当によく働きますよね。
勤労っていうか、過労だと思いますけど。
平均が過労だから、有給を使うとか定時で帰宅とかそういう権利を使いにくいこと使いにくい事…。
しがない派遣社員の私ですら1日有給使おうとなると、前後で調節の為にかなり残業しなきゃいけないし。
こんな生活なので主人は最近ピリピリモード。
当たってきたりもしないし、優しいんだけどガラスの少年のように見える。
ちょっとなんかあったらパリーンっていきそう。
耐熱ガラス、耐久ガラスだといいんですが…。
「もうだめだ・・・もうだめだ・・・やめるしかない・・・」とのことなので(年に何回か聞く)
「そうか、ダメか。ついにその時がきたか。」と返しています。
こういう時、「何言ってんの?がんばってよ!」って言ったらパリーンでしょうな。
本気じゃないの分かってるし、もし本気でダメならダメでしょうがないもん。
ずっーとこんな働き方してたら身体か心壊しちゃう。
ちゃんと7時間位寝ないとアカン。
本当にダメならいつだって辞めたっていいんだからな!
収入がなくなるより病気になったほうが損害だぜ!
おねえちゃんに任せとき!←何を…?
家帰ってきて忙しくてお弁当食べれなかったと言ってチンした食べ始めるし…
朝ごはんも食べないから結局24時過ぎて一食目…
(この時期にクーラーの中とは言え常温で置いておいたお弁当食べて大丈夫なのはある意味スゴイ)
最近では(不安で?)胸がいっぱいで食欲ないとか言い出すし!
あの食欲の塊が!
辛いカレーなら食べれると言うので、せっせと22時からメニューを変更しカレーを作ります。
甘口のルーしかないので、カレー粉やスパイスでどうにか辛くします。
私は 辛い=食べれないなので、味見しても辛くて美味しいが分からない…(美味しかったらしい)
煮込む時間がないのでお肉じゃなくツナ缶にしたり。野菜とるために小松菜も入れてトマトも入れてキノコも二種類。
圧力鍋で時短しつつ超特急で作りました。
しばらくカレーの材料になりそうなものを常備せねば。
これを機に色々な種類のカレーに挑戦してみよう。