4月に次男が入園し、私も社会復帰しまして長男は赤ちゃんの頃から全然熱を出さない子で助かったけど、そんなの珍しいよね...と覚悟していたんですが
5月に溶連菌で兄弟それぞれ3日ずつ病児保育にお世話になったのみで、4月、6月、7月は皆勤👏🏼👏🏼
5月も病児保育なのでそ親の私達もその送迎で早退や遅刻はしましたが、休むことなく4ヶ月経過しました!
最近は園でも世間でも手足口病とコロナが大流行だったので、ハラハラでしたがなんとか逃げ切れた??
男の子は子供の頃体弱いよ〜!と言われてきたけど、我が家は長男だけでなく次男も強めのようで一安心。
(夫も兄も体弱めだったらしい)
同期はかなり休んでいて、もう有給3日しかない💦と言ってるので、個体差ってかなりありますよね。
行事が平日にある園もあるそうで、そこも違いますね。
私は有給があと23日あって、10日は使わないと抹消されちゃうので今までは子供の病気対応ですぐ消えると思い温存していたけど様子をみつつ使おうかなと。
来年長男は小学生で休みづらくなるだろうし、長男とおでかけしようかな〜♡
4月に行ったけどキッザニアとか。
計画的に使わないとあっという間に今年も終わりそう💦