Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

晴天!

$
0
0

東京はいいお天気です。他の地域はいかがでしょうか?


何をどのように書こうか1年で1番考える日です。


私のブログを読んでる方に、恐らく直接被災された方はいないと思うけれど十人いれば十通りの感じ方をすると思うからです。


つい身構えてしまいます。堅過ぎても読みずらいし、軽くなんて書けませんしね。


ただ記録として残しておきたい心情と、シェアしたい情報を載せようと思います。



私がたまに被災地でお手伝いをしているのはブログに書いている通りです。

書いている理由は、私の記録用としてはもちろん「メディアを通してではない現地の様子」を知りたい方がいるんじゃないかと思っているからです。


私はマスコミでもありませんので、利害関係なく誇張する必要もなくお伝え出来る立場かなと思っています。


あと、ボランテイアの数が減ったので宣伝の意味もあるんですがあまり役に立ててないようです(^▽^;)



地震や津波以外にも、ゲリラ豪雨や大雪など自然の猛威の前で人間はいかに無力かを近年実感しています。


それでも残された生かされた私達は、手を取り合い生きていくしかありません。



お金持ちだったら多額の寄付が出来たのに

医療の知識があったら病人やけが人を助けられたのに

もっと近くに住んでいたら頻繁に行けるのに

有名人だったら広めることも出来るのに

大工さんなら仮設のゆがみも直せたのに

力持ちならもっと役に立ったのに


なんの知識もスキルもない。


自分の無力さに未だ歯がゆく、残念でなりません。


「私だから出来ること」多分ないと思います。


でも「私にも出来ること」はあるはず。


私なりの支える手は、現地の商品を買う事と広める事。


私が実際に利用したり、知っている方のサイトをシェアします。




2回ワカメの養殖でお手伝いをした漁業の方のサイトです。

手ぶらでフィッシング・ワカメほたての養殖体験やワカメ・ほたての販売をされていますキラキラ


キラキラ金比羅丸 ブルーツーリズムと海の幸 キラキラ



三陸牡蠣のオーナー制度です。出荷が始まり産地を選んで購入できるようになりました。

大振りの新鮮な牡蠣でとても美味しかったです!20個/6000円送料込み

キラキラ買って応援!三陸牡蠣 キラキラ



その他、塩害杉で作る経木の商品もありますがこちらは増税に伴い価格変更するらしく準備中です。






ネットで発売になったらお知らせしますね!

(今は個別で販売しています。欲しい方は連絡ください)



そして私にも出来るもう1つの支える手、それは心に寄り添うこと。


さらに過去から学び、未来へ生かすこと。


防災グッツの用意や、いざと言う時自分の身は自分で守り他人の妨げにならないこと。



ボランティアをやってる時、「もし津波がきたら高いところに自力で逃げるように」と言われています。


現地の方は家族のところへ向かうでしょうから、全ては自己責任です。


今の所何十回も訪れていて警報が出たのは1度だけだったそうですが、これからの事は分からないですからね。



被災地にいても、東京にいてもどこでだって過信せず冷静に判断しなくてはいけません。






地震・津波を含む全ての自然災害で失われた尊い沢山の魂が、安らかでありますように。


また困難を強いられている残された方々が、この青空のように晴れ渡る心で生活できますように。




仮設のおばあちゃんに頂いたこたち。黄色い怪獣みたいなのはアメリカのネコらしい心




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles