Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

”お宮参り&お食い初め”

$
0
0
ようやーく次男のお宮参りとお食い初めを行いました!

今回は自宅から車ですぐの神社へ。
義父母&実父母と両家で行いました〜
私は一年前の長男の七五三ぶりに着物着ました!


一切見えないけど!

祝い着は長男の時と同じものをレンタルして、感慨深かったです…♡

4ヶ月&大きめな次男には、帽子が小さかった 笑






長男は大好きなピンクの袴♡

とても気に入ってました。今後もお正月、桃の節句、端午の節句で着られそう。

☝これの、セパレートタイプ

お食い初めは自宅で行い、お赤飯とお煮しめ、お吸い物を作りました。

お煮しめ用の人参は、長男に型抜きしてもらいチョイスで♡多め(型抜きしやすいように先に下茹で💦)


焼鯛とお刺し身はスーパーに注文して当日ピックアップ。お刺し身はお皿持ち込みで、盛って頂きました。

こちら、3500円の鯛なんですけど立派ですよね〜。
大きくて、余るだろうから鯛飯に〜って思っていたのに美味しすぎて全部なくなりました!笑


初めてお赤飯作ったんですが、お赤飯好きの義父がとても気に入って沢山食べてくれて、余った分も持って帰ってくれて嬉しかったですひらめき

肝心のお食い初めの儀は、1ターンでもういいよね?ってなって省略しました 笑


実母&義母が今月誕生日なのでケーキも用意しました。

買っても良かったんですけど…10時からご祈祷予約していたのでその前だとケーキ屋さんやってなくて。


終わってホッとしました〜

夫は「何から何までありがとう、おつかれさま」とのことニコニコ

写ってないけど、夫もローストポーク作ってました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles