Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

1y7m息子、発熱

$
0
0
少々前の話ですが、夫から園で息子が発熱したと連絡がありました。

我が家の園からのファーストコールは夫なのです。

お迎えの一時間前の連絡で、駆けつけたんですが到着すると走り回る息子の姿。

給食もおやつも完食でした!との事で、機嫌もいいし食欲もあって元気だが38度あるとのこと。

すぐに病院に行かなくても良さそうだが、様子を見て受診して下さいと先生。

園の皆に「バイバーイ!バイバーイ!バイバーイ!」と大声で挨拶し駆け回る息子。

この人、本当に熱あるのか?真顔

普段は公園に寄るのですが直帰し、夕食も完食。

ただ計るとやはり38度台。

普段よりは若干大人しく、階段登りおりやベリーベッドよじ登りはしませんでした。

夜中は何度か寝言泣きしました。

翌朝、食欲も元気もあるものの39度になり受診。

小児科で別の入口から個室へ通され受診。

風邪症状がなく、発熱だけなので突発性発疹だろうが発疹が出ないと突発性発疹とは診断出来ないらしい。(発疹は解熱後出るらしい)

尿を取るように言われ、濁っていたら救急にかかること。

痙攣に注意、眠れないようなら解熱剤を飲んでもいいなど言われました。

少し軟便なのでお腹の薬と解熱剤を処方されました。

尿は濁っていませんでした。
(あの肌に貼るの至難の技)


突発性発疹なら、突発やってない子には感染から3週間?売る可能性があるらしく、次の週に予定していたお友達のおうちに行くのも早めにキャンセル😢

39度でも元気な息子。。。

次の日、解熱!

解熱しても発疹は出ず。

その次の日も発疹は出ず。

病院に電話すると、発疹が出なければ突発性発疹ではないから解熱後24時間たてば通園OKとのこと。

突発性発疹じゃなくて発熱だと、コロナウイルス!?とも思い聞いたのですが、それはないでしょうとのことでした。

結局2回くらいお腹の薬を飲んで、解熱剤は飲まず痙攣もなく終わりました。

なんだったんだろう〜??

その2週間前にも手にポツポツがあり、手足口病かなと思ったらポツポツは消えて熱も出ず。

この時期の肌荒れだったみたいでした。

大したことなくて本当に良かったです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles