先月の事ですが、祖父が100歳になりました!
書こう書こうとしてもう一ヶ月たってしまった。
老人ホームは面会の人数や時間が決まっていたので、遠くからくる兄夫婦に譲り他の人はガラス越しにホームの内と外でお祝いすることに。
ガラス越しで声も聞こえない為、母から「段ボールにおめでとうとでも書いて風船とか適当に」と言う超絶ザックリした依頼が!
100歳のお祝いなのにそんな適当なものにはしたくないので、数字のバルーンやバルーンスタンドを購入、似顔絵を描いて夫がレイアウトし印刷して段ボールに貼り付けると結構大がかりなものを用意しました!
バルーンスタンド写ってない 笑
この状況下なので仕方ありませんが、100歳のお誕生日は外食させてあげたかったな。。。
早く収束して、外出させてあげたいです。
もちろんホームの方には良くして頂いているんですが。