Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

ご挨拶と今年の目標

$
0
0
旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。



さて、息子の誕生日会のあとから義実家に来ております。

年越しを過ごすのは初めて!
手巻き寿司な大晦日。

盛り付け担当しました。


バランス難しいです。向きとか、色とか高さとか。

来年は刺し身を切るのも任せて下さい!と言いたい。


大葉の扱いが結構重要な気がする。

こちはら夫ご飯♡


夫両親は夫が作ったご飯を初めて食べて、驚いていました。

メキメキと腕を上げていますラブ

今朝はお節を食べて、




息子用にもお節風に



粉ミルクで伊達巻き作りました。

あとは夫作の野菜の煮物と、うどん
夫母作のぶり。


息子用に食器が用意されていました。
いつもシリコンだから、陶器大丈夫かな?と思ったけど結構持ち上げもせず大丈夫だった!

出来ないだろうと決めつけるより、やらせてみる事って大事だよなぁ〜



もぐもぐ!

さて、目標など。

息子関係
●フラッシュカード、ドッツカードを習慣化
●スプーン、フォーク練習を毎日する
●離乳食のレパートリーを増やす
●沢山話しかける
●絵本を読む
●トイトレ続ける
●復帰までに動物園、水族館など再訪

自分ごと
●ダイエット
●断捨離
●復帰までにオフィス系おさらい
●夫のお弁当を作る
●液タブ練習
●復帰までは月1義実家に帰省

このくらいかしら。

これから息子も自我が出てきて、復帰したらタイムスケジュールも変わって病気も多いだろうし、0歳児とは違う大変さがあるんだと思います。

未知ですが、夫と協力してやっていきます。

復帰出来るか分かんないけど真顔

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles