オムツが無くなり、往復30分を抱っこ紐で2パック買いに行ったらしんどかった私です。
ベビーカーで行きたかったんですが、雨降りそうで🙄 降らなかったけど。
もっとストック買っておけばいいんですよね〜。
うちの周りは坂ばかりなので電動自転車欲しいです。
いや、そもそも車あるんだよな。。
運転、なかなか慣れません。😫
さて、タイトルの小掃除ですが浴室のカビ取りをしたり

洗濯槽掃除、レンジフードと普段サボってる小掃除をしました〜。
何しろ築30年以上の家なので、よごれやすいです。
お風呂の時間も
18:30 息子&私
20:00 夫が
23:00 父
10:00 母
とバラバラなので、湿気がある時間も長いしカビ取りとか時間置く系が難しいんですよね。
お風呂、トイレとキッチンは2つ分だし🙄
カビ取りは大量に使用しないこと、と書いてあり大量がどの程度か分からなかった為3回に分けてやりました。
自分ではだいぶ変わった!と満足でも他の家族は気付かなかったりします。
年末までにコンロ、電子レンジ、トースター、余力があれば窓もやりたいです。
窓までやれば大掃除って気がします。