Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

保険決定!

$
0
0

雪ですねー…。11月の雪は50何年振りとか…。

 

もうトレンチコートクリーニングに出していいんですかね…?

 

10回くらいしか着なかったような。今年の秋はやたら寒かったり暑かったり、もうハッキリしてよー!笑い泣き

 

 

さてライフプランを作ってもらったり、沢山お話を伺ってやーっと保険が決まりました。

 

昨日はなーんとお店に5時間もいた!!!( °д°)

 

オリックス、マリュライフ、ソニー、アフラックと四社契約することに。

 

貯蓄型のものは$だてや、運用のも付けてみました。

 

もちろんリスクもあるんだけど、物価の上昇など考えると少し攻める必要もあるかな…と。

 

とは言え保険にかける金額は年収の10%と言われているので、その中に納まるように無理のない範囲で無駄を省きました。

 

解約が一番無駄なので、節約に励みたいと思います。

 

そして健康が一番の節約!

 

付けていなかった家計簿も来年からはちゃんとやろう…。

 

やっと決まって一安心。でもFPさんのお話では、数年後解約してでももっといい商品が出たら乗り換えた方がいいそうなので、定期的に見直しはしなくちゃな~。

 

私たちは最終的に最寄駅にあった、保険のFPというお店で相談しました。

 

それまで何人か個人の営業の方など自宅やカフェでお話を伺いましたが今回が一番しっくりきたかな…。

 

何よりいつでも気軽に相談に乗れる安心感がありました。

 

保険の次はですな…。

 

ちゃんと勉強しなくては…。

 

それにしても、母は家の事も保険の事もまったく知らずノータッチで父に任せているんですけどその世代って大体そうですよね。

 

羨ましいような、それでよく不安じゃないよなと思うような…。

 

お金持ちの奥様なら今もノータッチでいいのかしら?

 

私は一緒に戦いたいなぁ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles