Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

day2 フィレンツェでおしゃれフードコート

$
0
0

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

   Milano⇒Venezia⇒Firenze⇒Pisa

   Napoli⇒Capri⇒Amalfi⇒Roma

    絶景にアートに歴史、美食…

  秋のイタリアを満喫したハネムーンレポ

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

 

フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅に到着。

 

荷物が重いだろうな、と予想してフィレンツェとローマはメインの駅のすぐ近くにしました!

 

フィレンツェのホテルはHotel Margaret ホテル マルガレット

 

フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅から500メートルの好立地です。

 

一つ星ですが、口コミが非常に高評価で決めました。

 

エントランスはかなり分かりにくいので一度スルーしてしましました。

 

500メートルながら石畳(しかもかなりガタガタ)なのでスーツケースは転がしにくいです。

 

そして2階ですが階段です。

 

部屋はこんな感じ。


清潔感があって、受付の人も雰囲気が良く充分でしたピンクハート

 

私の背の方にはクローゼットがあります。


バスルームはシャワーのみ。無料wi-fiつき。

連続のイタリアンに早くも胃もたれをしていた私…夕食ガッツリは無理だなーと思ったので、

 

Mercato Centrale(中央市場)に行くことに。

 

この日は1階の市場は休みだったんですが、2階のフードコートはやっていたのでここでディナー。

 

フードコートと言ってもとっても専門的で、かなり大人な雰囲気ですラブラブ

 


お肉屋さん!好きな分だけ焼いてくれます。

私はあっさりとシーフードが食べたくて…。


タコのマリネと、サーモンの写真を撮って、これ!とオーダーしました。


レモンがドン!と置かれた 笑


なんだかすごいお肉と(このナイフでは切りにくいw)


シーフードをシェアして食べました。

 

スポーツバーみたく大きなスクリーンでサッカーを映していましたが、音も小さいし誰も見ていませんでした。

 

 

帰りにスィニョーレになりきっている主人は、「食後はエスプレッソが飲みたい!」と言うのでカフェを探します。

 

なかなかちょうどいい場所がなく、ホテルにコーヒーマシンがあったのでそれでいいじゃん…と言うと「食後に(つまりすぐ)飲みたいんだよ!」と埼玉のスィニョーレは譲らない。

 

テイクアウトを購入。


スィニョーレfrom埼玉 「容器が熱い…」

 

夜のフィレンツェをおさんぽ。

 

 

救命ボート?が設置してあるけど、洪水になったらあそこから逃げるのかしら…。

 

窓の修繕かしら…。

 

ソーセージかしら…。←ペットのせい

 

アーチの内側がワッフルに見える…。

 

レプッブリカ広場またの名を共和国広場。

 

メリーゴーランドがロマンチックラブラブ

 

そしてドゥオモ!

 

夜に見ると迫力が違います。この息をのむ美しさと圧倒的な存在感…。

 

右にあるのはジョットの鐘楼

鐘楼(しょうろう、しゅろう)とは鐘をつるして時を告げる施設、だそうです。

 

ドゥオモより100年も早く完成しました。

 

414段あります。

 

次の日はピサなので早めに就寝zzz

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles