Quantcast
Channel: 誰かのkey personに…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

腱鞘炎再び

$
0
0


以前仕事で腱鞘炎になった話を書きました。


湿布を貼って、左手でマウスを持ったり騙し騙しやっていたんですが箸を持つのも響くようになってしまいました。


そこで上司に相談したら、腱鞘炎予防のマウス


サンワダイレクト ワイヤレスマウス エルゴノミクスマウス 腱鞘炎防止 レーザーマウス 5ボタン.../サンワダイレクト
Amazon.co.jp

と、

マウスパッド


エレコム 疲労軽減リストレスト一体型マウスパッド ”COMFY” ソフト(ブラック) MP-0.../エレコム
¥1,296
Amazon.co.jp

を買ってくれて、一人だけ高機能マウスを使っていますw


(社員も契約社員も使ってないのにw)



それで幾分マシになったんですが、最近仕事量がかなり増えたので再び湿布生活が始まりました泣





私この一か月で数億円分の処理をしていて、会社としてはヤッホーィなんですが


ただ仕事量が増えただけで何も嬉しくない私…笑


たまにあまりに痛くて「もう次更新しないからな…ムカ」と心で悪態をつきながらやっています。


ちょっと動くだけでパキパキ言うようになっちゃったよう


手首の痛みが肩こりに、そして目の疲れ…合わさって頭痛になるパターン。


この間帰宅途中頭痛から吐き気に変わって焦りました。すぐ治ったけど。


帰りも準じて遅いのですが、毎日のお弁当は欠かさず作るようにしています。


以前は週2,3だったのが最近は主人が毎日お弁当いるようになったのと、飛び飛びだと材料が痛むからです。


一日面倒だな…と思うとどんどん面倒になるしね 笑



ということで世のオフィスワーカーのみなさん、オフィスじゃなくてもワーカーのみなさん、


ワーカーじゃなくても家事や育児や学業やゲームや遊びに励むみなさん


頑張っていきまっしょい。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3064

Trending Articles