この間カードケースを拾いまして、警察に届けたんですが落とし主の方からお礼のお菓子が届きました~
私も何度か落としたことがあって、お礼を言おうと思ったんですが皆さん名乗らないみたいで言えず…。
昨今は個人情報の関係もあって、教えない人が多いみたいですね。
名乗るほどの事もしていないけど、書類に名前を書くのを拒否するほど自分の個人情報を厳重にする気もないので(警察通してるし、落とし主が拾った人に何か悪事を働く可能性は限りなく少ないと思った)。
拾った数時間後には電話がかかってきて、受け取ったそうです~!
カードから連絡先を割り出して電話がいったそうです。よかったー。
送って下さる、ということでありがたくアンリの焼き菓子を頂戴しました。わーい。
それから、バレンタインの時にある方に配送お願いしたんですが…確認したら1週間たっても届いていないとのこと。
控えもなくしてしまっていて、店舗ではなく催事で買ったものだしどーしたものかと思っていたら
元デパート勤務だった会社の先輩が、「そういうのはデパート側でも控えをとってるよ!」と教えてくれて
デパートに電話→店舗から折り返し→発送もれ発覚!
買った直後に写真を撮っていたので、サムネイルから日時が割り出せてスムーズに探してもらえました。
思いがけず生チョコげっとです。
もっと怒った方がいいよ!と言われましたが、
繁忙期のバレンタインシーズン、発送もれとか私も働いてたらやりそう・・・←
起こったことは仕方ないし、一週間遅れたら渡せなかった相手でもないし、告白のチョコでもないし(生チョコ美味しかったし)。
棚からボタモチならぬ、配送で洋菓子でした~←